BMWのキドニーグリル
こんにちは、
大阪 BMW中古車 販売店 SPARKAUTO です。
BMWの特徴でもある二つ並んだ独特のラジエターグリルはキドニーグリルと呼ばれています。
このキドニーとは腎臓のことでありまして、二つ並んだグリルが腎臓のように見えることかこう呼ばれるようになったのです。
最新型のBMWを見ているとどこが腎臓なのかピンときませんが、1933年にデビューしたBMW303のグリルを見るとなんとなくそのイメージがわかるものとなります。
当時の車はかなりボンネットが高く、そこにつけられたグリルは左右対称で確かにキドニー風の雰囲気を醸し出していたということができます。
しかし、80年近くこうしたデザインモチーフを大切にして最新のモデルにもそれを
生かしているというのは、なかなか他国の車メーカーにはないデザインセンスであり、
ある種のヘリテイジとして継続されてきている点はすばらしいものがあるといえます。
しかも最新のBMWのデザインとしても決してそのイメージを壊すことなくモディファイし続けてこられたことは奇跡的とさえ思えるもので、さすがに伝統を維持することに長けた欧州メーカーならではと
感心させられます。
しかもこの303には既にしっかりとBMW独特のロゴマークもつけられており、80年以上前に
既にブランドが確立していたことに改めて驚かされる次第です。
コメント