BMWが燃料電池車の試験運用を開始するようです。
BMW専門店スパークオートの津村です。
ネットで自動車関連の記事を漁っていたら、本年度末からBMWが燃料電池車の少量生産・試験運用を開始するとのこと。
燃料電池と云うのは水素と酸素から直接電気を発生させる仕組みの事で。
いわば水の電気分解の逆をやるわけです。
当然、水素と水を反応させて電気を得る事で排出されるのは水になります。
FCEVと云う事になるのでしょう。
最近流行りのBEVと比べると寒さに強い、充電と比べると水素の補給で済むので内燃機関車に近い運用が可能。
発電と同時に熱が利用出来るので総合エネルギー効率が良い。
BEVだと電力供給の安定性がないと保有台数は伸ばしにくいと思われますが、FCVやFCEVに使われる水素はアルコール等からも精製可能なので資源に乏しい日本向き?
ところで水素エンジンや燃料電池と言えば思い浮かぶのがトヨタです。
BMWはトヨタとパートナーシップを結んでおり、燃料電池はトヨタから供給されるようです。
BEV一辺倒な感じだと色々問題も出てきそうだと思っていましたが、環境対応型自動車も選択肢が増えるのがいい事だと思います。
しかし、従来の内燃機関に加えてEV・BEV・HV・HEV・PHV・PHEV・FCV・FCEVと出てくると、技術への対応や設備投資等やるべき事も多くなります。
新しい技術が出てくる事での過渡期って車にしろ家電にしろ多くの方式や型が出てくるものですが、どの方式が一番世界に広がりを見せて行くのか少し楽しみでもあります。
コメント