title image

スタッフブログ

摂津市A様BMW E46 318i エクスパンションタンク交換

BMW専門店スパークオート メカニックの門田です。
今回は、摂津市A様のBMW E46です。
入庫理由は、「ラジエーターの警告灯が点灯する」「駐車すると車の下に水たまりが出来る」という事でした。
内容を聞いただけで、クーラントが漏れているという事は想像がつきます。
実際に、お車を点検してみると、エクスパンションタンクから漏れていました。
E46では、かなりの確率でクーラント漏れを起こす箇所です。
下の写真は、漏れている場所です。
写真の赤丸の所から漏れています。
このエクスパンションタンクという部品は、樹脂製なのである程度の年数が経つと、経年劣化でひび割れてきます。
冷却系統には、圧力をかけているので、少しでもひび割れを起こすと、ひび割れた場所からクーラントが噴出してきます。
そのまま放置すると、完全に割れてしまいタンクとしての機能は皆無です。
ひび割れの修理は出来ないので、タンク丸ごと交換になります。
A様に漏れている場所の説明と、修理内容の説明をして、今回は、エクスパンションタンクのみの交換になりました。
作業としては、クーラントを抜き、タンクを新品に交換し、クーラントを入れ、漏れ等を確認し、クーラントの量を最終チェックして終わりです。

クーラント漏れを起こした場合、当社では、冷却系統の交換をおススメしています。
BMWでは、冷却系統に樹脂製の部品が多く使われています。
なので、1か所から漏れを起こした場合、他の樹脂製の部品でも、漏れを起こす可能性が高いからです。

A様にも同じ説明をしてご納得して頂いたうえで、「タンクのみの交換」です。

駐車場でお車の下に何かしらのシミが出来る場合は、オイルクーラントが漏れている可能性があります。
そのような症状がある方は、お問い合わせ下さい。

クーラント漏れに関する記事↓
奈良市I様 BMW E46 BEAMコンプリート クーラント漏れ
奈良市T様BMW E46クーラント漏れ修理
BMW  E87  116i クーラント漏れ修理

BMW専門店スパークオート 門田でした。

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.