title image

スタッフブログ

兵庫県明石市F様 BMW MINI R60 シートヒーター取付

BMW専門店スパークオート メカニックの門田です。
今回は、兵庫県明石市F様のBMW MINIクロスオーバーシートヒーターを取付です。
DSC_0656取り付けるのは、運転席のシートです。
まずは、車両からシートを外します。
シートを外すと、今度はシートを分解していきます。
シートヒーターをクッションとシート表皮の間に入れ込むためです。
どんどん分解していき、シートはバラバラになりました↓
DSC_0659DSC_0658ココからは、クッションと表皮を分離する作業です。
この作業が一番大変なところです。
無事に、表皮を剥がし終えると、ヒーターをクッションに貼り付けます。
DSC_0660このとき、クッションの金具を避けるように貼り付けていきます。
ヒーターを貼り付けると、クッションに表皮を戻していき、シートを組み上げていきます。
シートを組み上げると、ヒーター用の配線を取り付け、操作スイッチを取り付けます。
DSC_0662操作スイッチは、今回はシート横に取り付けです。
あとは、シートを車両に戻し必要な電源を接続し、動作チェックします。
問題なく動作する事を確認して、シートを固定すれば作業終了です。

シートヒーター取付の施工例↓
神戸市M様 BMW F11 523iツーリング Rシートヒーター取付
東大阪市K様BMW E90 リアシートヒーター取付
BMWカスタム リアシートヒーター取付
BMWカスタムカー シートヒーター

費用など気になる方はお気軽にお問い合わせ下さい。

BMW専門店スパークオート 門田でした

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.