title image

スタッフブログ

大阪市H様ご成約 E60 525i納車前点検整備

BMW専門店スパークオートの津村です。
大阪市のH様にご成約いただいたE60 525iの納車前点検整備です。
車両をリフトアップして下廻りの点検をしていたら、エンジン右側フロント下部にオイルがたれています。
漏れ箇所を特定すると、シリンダーヘッドカバー右フロント部より漏れているようです。
さらにオイルフィラーキャップのヘタリにより、シリンダーヘッドカバーのプラグ穴2番と3番の間にオイルが溜まっています。
さらに、バルブトロニックサーボモーター取付部のパッキンヘタリで3番と4番プラグ穴の間にもオイルが溜まっていました。
パッキン・ガスケット・シール類を新品と交換致しました。
当然オイルフィラーキャップも交換致しました。
ちなみにシリンダーヘッドカバーの漏れの原因は、シリンダーヘッドカバー取り付けボルトが一本折れていた事によるものでした。
こちらのボルトはアルミボルトが使用されており、外したら必ず交換しないといけないボルトです。
何故交換しないといけないかと言うと。
使用済みボルトがこの長さなのに対し
新品のボルトはこの長さです。
0.5ミリ程伸びているのがわかります。
塑性変形をしているので交換しないで再使用すると、ボルトが破損する可能性が増えると言う事ですね。
ちなみに、このように塑性変形をおこしているので、使用過程で極稀に勝手に折れたりします。
今回はこのケースで折れてしまったようです。
続いて足廻りの修理。
プルストラット(テンションロッド)のブッシュが切れてしまっています。
左右ともブッシュを交換致しました。
そして、スタビライザーのリンクです。
見た目大丈夫そうな感じだったのですが。。。
ボールジョイントを目一杯倒すと破れてます。。。
左右ともに新品に交換させていただきました。

このような感じで、点検整備は完了です。
後は、ご依頼分のランプ類の交換が終われば全て完了となります。
H様、お車のご納車まで今暫くお待ち下さいね。

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.