title image

スタッフブログ

BMW F31 320d ウォルナットブラスター施工

BMW専門店スパークオートの津村です。
本日は新しい整備系の商品のご紹介です。
最近の自動車のエンジンはガソリンであれば直噴ディーゼルであればクリーンディーゼルと、とにかく環境対応型のエンジンが多いのですが排気ガスを綺麗にしようとするあまりに実は結構エンジンに負担を強いています。
このタイプのエンジンは主に吸気系にカーボンが溜まりやすい傾向があり、高速道路を多用する方であればそれ程深刻な事にはなりませんが、一般道メインで使っているとカーボンや煤の堆積物で吸気系が詰まってエンジン不調を起こしたり、燃費の低下やレスポンスの低下を招いていたりします。
明らかに不調がある場合はわかりやすいのですが、燃費やレスポンス的な事は経年でじわじわ悪化しているのでこんなもんだろうとそのまま乗っている事も多いものです。
それなら吸気系を綺麗にすればいいじゃない?的な感じでそのような事に対処するケミカルも多く出ていますが、新車の時から定期的に使用していないのであれば殆どの場合あまり意味はありません。
そこで各メーカーが推奨している方法がクルミの殻を砕いたものを吹き付けて吸気バルブ周りを綺麗にすると云う方法です。
BMWに於いても整備書には載っています。
今回は弊社のレンタカーのF31 320dで施工してみます。
インテークマニホールドを外して施工前のインテークポートを覗いてみます。
真っ黒すぎて奥が見えません・・・
そこでこんな機材を使用します。
機材に砂のようなクルミの殻を砕いたメディアを入れて吹き付けて綺麗にします。

こんな感じに綺麗になります。
外したインテークマニホールドもカーボンと煤が堆積しています。
スロットルバルブからの中間パイプも結構な積り具合。
両方とも漬け置き洗浄して綺麗にします。
洗浄後インテークマニホールド内部はピカピカで新品のように。
エンジンに取り付ける側も綺麗になりました。
中間パイプも新品のように綺麗になりました。
場合によってはEGRクーラーも洗浄する必要がある場合がありますが今回は詰まりもなかったので洗浄はしていません。
これだけ綺麗にしておけばあとは定期的にケミカルでも維持は可能だと思います。
施工をご希望の場合はお車をお預かりしての作業になります。
詳しくはお問い合わせ下さい。

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください