title image

スタッフブログ

兵庫県I様 BMW F15 35d xDriveエアサス修理

BMW専門店スパークオートの津村です。
前回の続きになります。
手配していた部品が揃ったので交換作業です。
エアサスのベローズ下側が古い部品、上が新品部品になります。
ここの交換自体は然程難しくはなく、ロアアーム側を外してクルッと回せば外れます。
後は配管のフィッティングから配管を外して新しいベローズに取り付け、車両に組み付けて行きます。
ポンプは右側フロントフロア下に取り付けられています。
ブラケットからポンプを外して新しいポンプをブラケットに取り付けます。
あとは元通り組み付けて部品交換は完了です。
テスターを繋いでベローズにエアを供給させます。
ホイールを取り付けて車両を下ろして車高が下がらないか一晩放置で様子を見て完了です。

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.