title image

スタッフブログ

大阪府U様 BMW R60 MINIクーパーSD エアコンシステムクリーニング&DPFクリーニング

BMW専門店スパークオートの津村です。
大阪府U様のお車、BMW R60 MINIクーパーSD クロスオーバーの車検整備をさせていただきました。
車検整備自体は標準的な定期交換のみで特筆するべき故障や交換部品もありませんでした。
今回はエアコンシステムクリーニングとDPFクリーニングもご依頼いただきました。
先ずはエアコンフィルターを取り外します。
かなり汚れているのがわかりますね。
エアコンフィルターを外したら洗浄液剤を専用のタンクに入れ、抗菌コーティング剤を投入して混ぜます。
R60の場合はエアコンフィルターを外した穴からは液剤を噴霧するノズルが入れられません。
何故かと言いますと、ブロアモーターがエアコンフィルターより後に装着されているためノズルが入りません。
なのでブロアレジスターを外してそこからノズルを入れて洗浄して行きます。
こんな感じでエバポレーターを洗浄します。
洗浄後新品のエアコンフィルターを装着してエアコンオフでフルホットで風量最大内気循環にて乾燥させます。
30分程乾燥させたら完成です。
続いてDPFクリーニングシステム専用ガンに洗浄剤を入れDPFを洗浄します。
その後15分程放置してコーティング剤をガンで投入し、強制回生をかけて走行します。
走行中結構な煙が出るので周りから見たら壊れてる車が走ってると思われそうな感じです。
40分程度走行・強制回生をかけたら作業は完了です。

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.