大阪府Y様 ポルシェ マカンS 車検整備(後篇)
ブレーキパッド交換車検整備ヘッドライトコーティングBMW 東大阪市ポルシェ マカンS
BMW専門店スパークオートの津村です。
昨日の続きです。
シリンダーヘッドカバーのオイル漏れ修理は終わり、続いてオイルフィルターの方の漏れを修理します。
修理と言ってもオイルフィルターを交換するだけですが。
同時にオイル交換も実施するのでエンジンオイルを抜いて、ドレンパッキンを交換の上ドレンを取り付けます。
そしてフィルターの蓋を外し新品オイルフィルター挿入します。
蓋のパッキンは純正品を使用しました。
そしてエンジンオイルを規定量入れた後、冷却水を注入します。
一度汚れていた箇所を洗浄・清掃の上、暖気しながら漏れがないか確認をします。
最終的には試運転後に再度漏れがない事を確認致しました。
続いてはリアのブレーキパッド交換です。
外側パッドが片減り傾向でおおよそ3ミリの残量でした。
使用したのはディクセルのPDローターとディスクパッドプレミアムです。
パッドを外してみたところ、右側のセンサーが割れていました。
同時交換なので問題はないですが。
トルクメンバーやキャリパーは塗装してあるので洗剤をしようして綺麗に致しました。
ハブの錆を落として・・・
スレッドコンパウンドを吹き付けてからローターを組み付けます。
ブレーキパッド交換完了です。
続いてはヘッドライトレンズのコーティングが劣化していたのでヘッドライトコーティング施工です。
施工後は表面は綺麗にはなりましたが内側が何やら曇っています。
ロービームでは検査が通らなかったので次回検査時はヘッドライトの交換が必要かも知れません。
以上で長い作業も終わり、無事検査も合格してあとは納車を待つだけです。
コメント