東大阪市F様 BMW F30 320d DPF(ディーゼル微粒子フィルター)洗浄
BMW専門店スパークオート メカニックの門田です。
今回は、東大阪市F様のBMW F30 320dです。
DPF洗浄でお預かりです。
ドライブトレーン警告が点灯しディーラーで見て貰ったところ、DPF交換で高額な修理見積になったそうです。
という事で、スパークオートにご相談のご連絡がありました。
まずは、警告灯の原因から点検します。
テスターで診断したらDPFに負荷がかかり過ぎているというエラーコードです。
実際にDPFのすすの量を確認してみると↓
54.72gとかなり煤が溜まっています。
DPF洗浄を施工してみて数値がどれだけ下がるか...
F様に作業内容をご連絡しDPF洗浄します。
今回もリキモリのDPFクリーニングです。
排気音センサーを外しDPF内に洗浄剤を吹きかけていきます。
手順通りに施工したら、テスターでDPFを強制再生モードにしエラーコードを消去してから試運転です。
モクモク白煙を吐きながら試運転し、再生が終われば帰社します。
帰社後、テスターですすの量を確認すると↓
5.91gとかなり減りました。
更に試運転を行い、警告が出ない事を確認して作業終了です。
BMWの修理やメンテナンスに関する事はお気軽にお問い合わせ下さい。
お問い合わせフォーム
BMW専門店スパークオート
メカニックの門田でした
コメント