吹田市H様 BMW F31 320d ヒッチメンバー取付
BMW専門店スパークオート メカニックの門田です。
今回は、吹田市H様のBMW F31 320dです。
ヒッチメンバー取付です。
昨年末に部品を手配していました。
ようやく注文していた部品が届いたので取付作業でお預かりです。
ヒッチメンバーを取付するにはリアバンパーを外さないといけません。
という事で、まずはリアバンパーを外していきます。
サクサク作業しバンパーが外れると↓
ホースメントの固定ナットを利用してヒッチメンバーを取付けます。
取付後がコチラ↓
ヒッチメンバーが取付できれば、続いて牽引用のコネクター取付です。
コネクターの取付位置を決め、ブレーキやスモールなどの配線を引き回し接続していきます。
ハーネスの接続が終われば、リアバンパーを取付けです。
今回のヒッチメンバーはコネクターの取付部が無かったので、コネクターはバンパーにボルト止めします。
全ての取付が終われば↓
H様のお車は既に950登録が済んでいたのでこれで作業終了です。
BMWのカスタムやドレスアップに関する事はお気軽にお問い合わせ下さい。
お問い合わせフォーム
BMW専門店スパークオート
メカニックの門田でした
コメント